「新型コロナウィルス感染症:拡大防止活動基金」第4期(2回目)助成先 採択結果のお知らせ

お知らせ

「新型コロナウィルス感染症:拡大防止活動基金」第4期(2回目)助成先 採択結果のお知らせ

2020年4月3日に寄附募集を開始した「新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金」につきましては、

2020年7月30日(木)16:00 時点でのご寄附総額は841,296,500円、支援件数は20,579件に達しました。

皆さまからの多くの暖かいご支援に対して、御礼申し上げます。



本基金では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に関連して、今まさに支援を必要とする分野に対して迅速な支援を行うため、申請があった事業から順次審査を行い、助成対象事業を採択しております。

本基金では、設立時には第1期~第4期の4回に分けて助成を行う予定でありましたが、大変多くのご寄附をいただきましたことと、また、大変多くの有意義かつ公益に資する事業のご申請をいただきましたことから、第4期の助成につきましては当初予定の採択数を増やし、追加採択・助成をさせていただくことといたしました。

2020年7月28日に当財団の助成委員会並びに理事会が開催され、その緊急性・優先度を鑑み第4期(追加分)の助成先として以下の団体等が採択されましたので、お知らせいたします。



<第4期(追加分)助成先(順不同)>

01:特定非営利法人イシュープラスデザイン

02:認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ

03:キャディ株式会社

04:介護サービス・地域づくり連絡会

05:公益社団法人日本認知症グループホーム協会 沖縄県支部・一般社団法人沖縄県認知症グループホーム協会

06:福岡市障がい者生活支援事業所連絡会

07:宇治市民コロナ支え愛の会

08:NPO法人町田市つながりの開

09:特定非営利活動法人akta

10:リテラジャパン

11:新潟県フードバンク連絡協議会

12:ふくおか西部こども食堂ネットワーク

13:特定非営利法人キープ・ママ・スマイリング

14:NPO法人 Silent Voice

15:認定特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズ

16:ネットメロン有限会社

17:一般社団法人日本筋ジストロフィー協会

18:一般社団法人TEN-SHIPアソシエーション

19:☆はぴ家☆Project

20:国立大学法人東京大学 高齢社会総合研究機構

21:認定NPO法人発達わんぱく会

22:特定非営利活動法人Being ALIVE Japan

23:特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ

24:特定非営利活動法人オン・ザ・ロード

25:ピアサポート研究会(神戸親和女子大学 内)

26:特定非営利活動法人POSSE

27:うちなー助産師.com

28:認定特定非営利活動法人ReBit

29:地域共生社会withコロナ実行委員会

30:一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会

31:公益社団法人 滋賀県看護協会 新型コロナ軽症者宿泊施設検討チーム

32:一般社団法人日本シングルマザー支援協会

33:特定非営利活動法人LightRing.

以上、33団体(助成金総額:166,337,227円)

※各団体の詳細につきましては、以下リンク先をご覧ください。

 第4期(2回目)助成先詳細




皆さまから頂きました大切なご寄附を、今後も、いち早く必要とされる活動に対し助成してまいりますので引き続きご支援をよろしくお願いいたします。

また、第1期助成先はこちら、第2期助成先はこちら
第3期助成先はこちら、第4期(1回目)助成先はこちらをご覧ください。

一覧を見る

お気軽にご相談ください

当財団は、皆さまのご寄付によって社会をより良くしようと頑張っている団体を応援する活動を行っています。
皆さまの社会に対する想いを私たちと一緒にカタチにしませんか?

相談する